ビジョンボードは潜在意識を利用しろ!効果のある配置と作り方
ビジョンボードは潜在意識を利用しろ!
効果のある配置と本当に正しい作り方(動画アリ)
ビジョンボードって知ってますか?
夢、願望を実現するためにはイメージが
欠かせないのですが、ビジョンボードは
その手助けをしてくれるツールです。
ビジョンボードを作ることによって
あなたが成し遂げたい願望を
具体的にイメージしやすくなります。
それによって潜在意識に願望が
刷り込まれて、それを達成するために
必要な情報などを収集しようとします。
つまり、ビジョンボードを作ることは
願望を実現させるためにはかなり
有効な手段だと言えます。
しかし、
ネット上にあるビジョンボードの作り方、
書籍などであるビジョンボードの作成方法は
ハッキリいって間違っています。
その方法が間違っているために
多くの方がビジョンボードを作り、
完成した時点で
『作成したことに満足』
してしまうのです。
これでは、せっかくのビジョンボードでも
夢が叶うなんてことはありません。
今回、僕が作成した動画では本当に夢が叶う
ビジョンボードの作り方と誰も重要視していない
写真の配置について解説しています。
実際に僕はこの方法でしっかりと
願望を達成してきましたし、
これ以上効果のあったものを他には知りません。
ビジョンボード作成の流れ
夢を3日間かけてしっかりと脳から吐き出し、
その中から条件に合ったものを選択する。
それらはジャンルごとで分けられていて、
写真もイメージして興奮するようなものを
選んでくること。
そして、印刷するなり、雑誌とかの切り抜きを
使うなりして、それらを壁とかに貼る。
という流れですね。
詳しくは動画を見て欲しいのですが、
まあ、要約するとこのような感じです。
夢を叶える方法はたくさんありますが、
僕は本当にコレ以上に願望を実現できた方法を
見たことありません。
ハッキリ言ってこのビジョンボードでダメなら
他のどの方法でも夢は叶わないと思います。
ぜひ、動画を最後までご覧頂き、
あなたの願望実現の役に立ててください。
お気軽にコメントをどうぞ(^▽^)/