お名前.COMの独自ドメイン取得方法!エックスサーバーの設定は?
SEOにも強い!独自ドメインの取得方法!
格安ドメインならココ!(動画アリ)
岩田です、
今から独自ドメインという
インターネットのURLの一部を
好みの英数字にする方法を方法を話します。
独自ドメインとは?
独自ドメインというのは
ネットにおいての住所となるURLの
一部分を差しています。
この記事で言えばURLというのは
「http://iwata-blog.jp/onamae-xserver/184/」
これですが、ドメインというのが
黄色くマーキングした部分です。
この部分を任意の英数字に変更することで
訪問者に印象付けることができます。
また、簡単な独自ドメインにすれば
それだけで検索されるようになります。
独自ドメインと普通のドメインの違い
私は複数のブログを運営していますが
例えば、
「abc123」
という音楽グループがいたとします。
仮にこのグループ名で独自ドメインを取得すると
このようなURLになります。
「http://abc123.com/」
黄色の部分が独自ドメインですね。
では、独自ではないドメインはどのように
なっているのか気になりますよね?
独自ドメインは取得するのにお金が
年間数百円~数千円必要なのですが
取得しなくてもブログはできるわけです。
例えば、私が無料でやるならということで
紹介しているSo-netブログですが
こちらでブログを書いて行く場合は
このようなドメインになっています。
「http://○○○.blog.so-net.ne.jp/」
赤文字の部分は任意で決められる
部分ですが必ずその後ろにSo-netブログの証でもある
黄色い部分のドメインがついてきます。
他にも芸能人が多くやっているアメーバブログ、
アメブロですが、こちらでブログを書くと・・・
「http://ameblo.jp/○○○/」
赤文字が任意で決められるところで
黄色の部分がドメインです。
つまり、あなたの好きなようにはできないのです。
あなたのブログだという印象がつきにくいですし
URLも長くなってしまいブックマークをし忘れたり
サイト名を忘れてしまった方が
URLで検索する場合、難しくなってしまいます。
こういったメリットがありますし
SEO的にもいいとされているので
独自ドメインを取得することをおすすめします。
では、
どのようにして独自ドメインを取得するのか?
ということなのですが、独自ドメインを
与えてくれる会社はたくさん存在します。
そこで、私がおすすめするのは
CMでもやっている「お名前.COM」という
会社の独自ドメインです。
なぜ、おすすめするのかというと
まず、私が使ってみてわかりやすかったのと
どの独自ドメインが取得できるのか
判断しやすいように表示してくれる点です。
また、エックスサーバーとの設定も楽で
初心者だった頃の私でもできたので
初めて独自ドメインを取得する方にはおすすめです。
それでは、
お名前.COMで独自ドメインを取得する方法
を実際に私が取得するまでの流れを
画像を混ぜて解説していきます。
あなたは今からお見せする画像と
説明の通りに進めていけば
晴れて独自ドメインを取得することができます。
独自ドメイン取得までの流れ
まず、お名前.COMへアクセスします。
⇒お名前.COMへ
右の枠の部分にあなたが取得したい
文字列を入力します。
そして、検索をかけるとあなたが入力した
任意の文字列に対して取得できる「.」以降の部分を
表示してくれます。
そこで、「.com」で取得したい場合は
他のチェックボックスのレ点を解除し、
「.com」のみチェックを入れます。
お申し込みへ進をクリックすると以下のように
お申し込み、サーバーの選択というのが出てきます。
そして、その画面の右側にこのように
「次へ進む」というのがあると思います。
今回は初めて独自ドメインを取得することを
前提に話していますので
「初めて利用します」
をチェックして次へ進みましょう。
すると、名前や住所などの必要事項から
お名前.COMで使用するパスワードなどを
入力していくことになります。
入力が終わったら次へ進みましょう。
申し込み内容の確認とお支払い方法が出てきますので
あなたの好みで選択しましょう。
おすすめはクレジットカードでの支払いです。
1年更新とかの場合だと自動更新とか
するときに便利ですので、できればクレジットカードを
利用することを強くおすすめします。
すべて終えたら申し込みしましょう。
この後、登録したメールアドレス宛に
決算メールが届きます。
そこにお名前.COMで使用する
IDが書かれているはずなので
大切に保存しておきましょう。
2回目以降の取得ではログインするために
このIDと登録したパスワードが必要になるので
無くさないように注意してくださいね。
これで、独自ドメインと取得は以上です。
次にこの独自ドメインを利用するために
サーバーに設定しなければなりません。
ここでは私の利用しているエックスサーバーでの
設定方法を紹介します。
お名前.COMの独自ドメインをエックスサーバーで設定
独自ドメインを取得したということは
無料ブログではなくワードプレスを
利用すると思います。
まずはワードプレスを利用するためのサーバーの
取得からしていく必要があります。
その後、エックスサーバーでドメインの追加設定から
先ほど取得した独自ドメインを追加します。
再度、お名前.COMでネームサーバーと
呼ばれるものの設定は変更すればあとは
反映されるのを待つだけです。
仕上げはエックスサーバーから
追加した独自ドメインにワードプレスを
自動インストールすれば
「あなた」
のサイトの完成です。
エックスサーバーに独自ドメインを設定する方法を
画像を用いて詳しく解説した記事がありますので
こちらを参考にしてください。
これで、以上です。
最後までお読み頂きありがとうございました。
☆読者様のコメントです☆
- Comments ( 0 )
- Trackbacks ( 1 )
-
[…] ⇒独自ドメインの取得と設定 […]
No commented yet.