低レベルな人と数日間メールでやり取りした結果・・・
岩田です、
今日は感情的な話をします。
この記事を読むと、あなたの気分を
害すかもしれませんが、それでもよければ、
読んで下さい。
ここ数日間で、僕の対面コンサルを希望する
女性の方とメールで50通くらいやり取りをしました。
はじまりはアドセンスの審査に通らず、
アドバイスがほしいとのことで、
僕はその女性の方専用に
修正箇所を解説した動画を作りました。
普通はここまでする人はいないと思います。
それで、修正したらしく、一次審査を
たったの4記事で通過することが
できたのですが、二次審査はだめだったそう。
そこで、僕にすべてをお願いしたい
とのことでした。
こんなことも自分でできないのなら
今後もちょっとした壁ですぐに挫折するだろうと
直感でわかりましたね(笑)
で、僕が記事を書き、
アドセンスの審査に通るための設定や
その他もろもろやるとなると、
その辺の外注を雇う金額では足りません。
何もしらない外注さんと
SEOの知識を持った僕が記事を書くのでは
雲泥の差があります。
しかも、審査に通過後もそのまま
利益が上がってくる記事が30記事です。
僕は自分の収入の時給換算したり、
その他考慮して30記事で20万円の
請求をしました。
そのままやってもらいたいとのことでしたが、
お金がないとのことで、結局、自分でやるように
促したわけです。
もちろん、無料でアドバイスさせてもらいました。
切羽詰まってるということでしたので。
で、どうしても会って教えてほしいとのことでしたので、
通常頂いている対面コンサルを少し安く設定し、
25000円を提示したのですが、、、
お金がないと・・・(笑)
借金してでも会いたいとのことだったので、
それだけヤル気があるのなら、コンサル当日
お金を頂かずに返してあげようと思いました。
また、僕のもとで『無料』で学ぶチャンスも
与えてあげようと思い、
「当日、ちょっとおもしろい提案があるので
楽しみにしていてくださいね」
と伝えました。
お互い日程を調整するために、
相談をし、パソコンを常に充電しながら
やらないといけないらしく、
名古屋駅にあるネットカフェで
夜に会うことを提案しました。
すると、夜の錦(ニシキ)に行くのは不安だと。
※錦=東京の歌舞伎町
相手のメールの文章の書き方から、
僕と夜にあるのが不安と取れる感じで、
それならこちらからお断りしますと
丁重に断りました。
ですが、勘違いしていたことに気付き、
謝ってきたので、それなら、
もう一度チャンスをと思い、
名古屋で会うことにしました。
僕も夜が不安なら昼間で会える時間を
確保しようと、他のお客様の予定を
合わせながら11月2日の昼を
提案しました。
すると、一度は了承したものの、
「やっぱり、私には向いてないと思いました」
とか、勝手なことばっか言ってきます。
まあ、それはそれでいいのですが、
僕は他のお客様との調整の件もあって、
正直、ムカつきました。
僕1人だけではなく、僕の大切な
他のお客様に迷惑がかかってるわけです。
ましてや、日程まで決めて、
キャンセルというのもどうかと思います。
たかが、アドセンスの審査に落ちただけで、
自分はダメだと諦めるような人が
今後、稼げるようになるはずがありません。
甘えすぎです。
そう思った僕は、
「諦めるならはじめからやらない方がいい」
と言いました。
『安心してください、誰でもできるので、
一緒にやりましょう!』
とか言ってお客様をカモるような
詐欺師とは違い、僕はガチで言います。
無理なら無理ってハッキリ言います。
ただ、丁寧にいいますよ?(笑)
すると、キレてきました。
『私はあなたより16年も長く生きている』
で?(笑)
『自分なりに頑張っている』
あっそ(笑)
舐めてんのか?
結果を出してる人間ってのは必至に
努力して、色々なものを犠牲にして、
一般人が思うよりも何百倍と努力してんだ!
寝言ぬかすのもたいがいにしろよ。
切羽詰まっていて本気だって言ってる割には
諦めるのは早いし、すぐに弱音吐くし。
『あなたよりも家族を大切に思っています』
と言われましたが、それなら死に物狂いで
やったらどうだ?
僕みたいに人様の家のゴミをもらって
売ってみたらどうだ?
たかがバイトの掛け持ちで
抜かしたこといってんじゃねぇよ。
甘い、甘すぎる。
黒糖よりもハチミツよりも甘いわ。
自分で自分の限界を決めている時点で
その辺にいるお花畑スキップしてるやつらと
なんらかわらない。
しかも、
『25000円いらないなら初めから言ってください
そんなの聞いてません』
とか意味のわからないことを言ってきました。
初めから言ったら、生ぬるい気持ちで
くるのを知ってるからお代をもらうつもりの
話を進めていたわけですよ。
だって、タダで教えて稼げるやつって
マジでいないですよ?
僕もさんざん、タダで教えてきましたが、
ことごとく挫折して、消えていきます。
なんでかわかりますか?
『リスク』がないからですよ。
必至に働いた自分の金を使って
学ぶわけでもないから、失敗しても
へっちゃらなわけです。
痛くもかゆくもない。
だから、真剣になれない。
すぐに諦める。
でも、ここにお金がかかっていたらどうです?
自分の給料一ヶ月分かかってたら、
絶対に諦めれないですよね?
やるしかないですよね?
だって、もったいないし、
諦めたら損するわけですから。
そのために僕はお金を初めから
頂かないとは言わずに、しっかりと
頂戴する方向で話を進めてました。
当日、お金をもらう時に、
「お金はいりませんよ」
って言った方が、喜びも倍ですし、
僕の高感度も高まるじゃないですか。
手塚治虫のブラックジャックって知ってます?
あれもあとからお金は要らないって
言いますよね?
あれと同じですよ。
それなのに、最初から言えだの、
聞いてないだの、なんて低レベルな
次元の人なんだろうと。
もう、救いようのない人間です。
ほんと、こういう人が寄ってくるのだけは
避けたいので、今後もこういった
発信をしていきます。
この文章はコピーライティングとか
そんなものなしで、僕が思ってることを
そのまま書いてます。
ほんと、腐ってますよ。
あの、この記事をここまで読んでくれた
成功意欲の高いあなたなら
わかっていることだと思いますが、
どんなに優れたノウハウでも、
タダで学び続けている限り、
絶対に稼げませんからね。
それと同時に決断する時は
さっさと決断しないと、二度と無いチャンスを
あっという間に逃してしまいます。
「あの時買っておけばよかった!」
という経験はあなたも一度や二度だけでは
ないかと思います。
きっと何度も経験してると思います。
結果を出している人、
成功している人は
この決断すべき時に瞬時に決断を下します。
また、失敗を恐れて、行動しないなんて
本当にもったいないというか、何も
変わらないです。
失敗を恐れるよりも、
行動しないことを恐れてください。
まだまだ、言いたいことは山ほどあるのですが、
この記事であなたに気付きを与えれたら、
それだけでいいので、終わりにします(笑)
最後までありがとうござました。
☆読者様のコメントです☆
- Comments ( 7 )
- Trackbacks ( 0 )
岩田様
記事を拝見いたしました。
あなたは、どこまでいい人なんですか!(笑)
そこまでしてあげる義理も何も無いのに、ここまでしてあげる人を私はしりません。
ましてやマインドがすべてと言っても過言ではないネットビジネスで、
マインドも無いに人間にそこまでしてあげるなんて・・・
気に障ったら申し訳ありません。
お人よし過ぎます。
きっとこの記事を読まれた方は
岩田さんを好きになると思います。
ここまでお人よしな人を嫌いになる人はいませんから(笑)
でも、かなりの災難でしたね。
世の中、自分を棚に上げ相手を責める人間
自分を振り返る事が出来ない人間が多いです。
私も仕事柄、サイコな人達の対応をしていたので
その痛みや憤りはよくわかります。
また、この様な記事も楽しみにしています。
『他人のふり見て我がふり治せ』です(笑)
これからも応援しています!
はじめて読みましたが、感情が強烈でめっちゃおもしろかったです。
読ませてもらってるこっちは面白かったですが、厄介な人に絡まれると面倒ですね。
これからもバッサリと切り捨てていく様を楽しみにしています。
岩田です、
最上さん、ありがとうございます。
よく嫁にも、、、
「だからいつも騙されるんだわ!」
とか言われるんですね(笑)
それは置いといて、ネットビジネスに限らず、
ビジネスって本当にマインドの世界だと思います。
そのに気づかない限り、
絶対に稼げないと思いますし、
恐らくちょっと稼いだら満足して
堕落していくと思いますよ。
ご存知かと思いますが、有名な
アンソニーロビンズでさえ、
『成功は8割がマインドで決まる』
と言っているくらいです。
結果を出している人、
稼いでる人たちが口をそろえて
言うのですから、間違いないです。
結果の出ていない人ほど、
マインドを軽視する傾向にありますよね。
コメントありがとうございました^^
岩田です、
皆川さん、コメントありがとうございます。
やっぱり、こういった情報を
ブログでも動画でも配信していると
一定数は変な人いますよ。
かと言って、逃げるのは僕の性分ではないので
正面からぶつかっていくだけです。
でも、こんな人がこないように
僕に共感してくれる人たちだけを
仲間にしていきたいです。
これからもよろしくお願いします^^
岩田さんの人柄がよく伝わってきました。器広いですね(^o^)
私も2ヶ月以上かかってようやく、アドセンスの審査が通り広告がブログに表示された時は諦めなくて本当に良かったと思いました(笑)
アドセンス審査は今年辺りから、審査が厳しくなったと他のサイトでも言ってました。
無料ブログでも今は記事数20以上は当たり前で、文字数に関しては1000文字くらい書かないとダメっていうのも見かけましたよ。
むしろライバル減っていいと思うんだけどな(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
MIKINARIさん、コメントありがとうございます!
岩田です、
そうなんですよ、最近は審査が厳しい・・・
というよりも、以前よりポリシー遵守を
強化した感じですね。
例えば、
運営者情報やお問い合わせ先の
表示をしたりですね。
あとはここだけの話、
先に記事をインデックスさせておくと
すんなり審査に通ったりします。
それにライバルは強くなってはいますが、
ライバル数は減っています。
なぜなら、適当な人が入ってこれないくらい
審査が厳しくなったからですね。
だから、マジメに継続できる人、
そして、根性のある人が生き残ります。
ネットビジネスは継続していれば
必ず結果が出ますし、1年も継続したら、
同時に始めていたライバルなんて
誰もいなくなりますよ(笑)
僕もずーーーーーーーーっと
稼げなかった時期を経験しましたが、
諦めなかっただけで結果が出ましたからね^^
MIKINARIさんもガッポリ儲けてください!
MIKINARIさま、
そういえば、サイト拝見しました!
カッコいいですね^^
返信したつもりで出来ていませんでしたので、
今更ながら返信を、、、!
そうですね、ライバルが減って
個人的にはいい感じだと思いますし、
モデリング出来る質の高いサイトも増えて
資産としてサイトを作るにはいい環境です。
一昔前の適当な記事ばかりのサイトは
今やオワコンですからね。
また良かったら遊びにきてくださいね!
岩田龍希
追伸:
こんな内容の記事が欲しいというのが
ありましたら遠慮なくおっしゃって下さい。
作成しますので!