ワードプレスにプラグインがない!?それは●●だからないんです。
先日、ワードプレスに
プラグインの項目がないんです!
という質問を頂きました。
恐らく、このような画面になってるのでは?
これ、ワードプレスの「公式」サイトから
ワードプレスをインストールするとなるんです。
無料のワードプレスブログですね。
ちなみにインストール方法も載せときます。
ワードプレス公式からのインストール手順
まず、ワードプレスの公式サイトにいきましょう。
そして、「サイトを作成」をクリックしましょう。
次にサイトのジャンルを選択しましょう。
続いて、おおまかなサイトの
デザイン構成を選択します。
すると、サイトのデザインを
選べるようになります。
そして、希望のドメインを入力して、
無料のワードプレスブログ、または
有料のアップグレードで作成します。
入力して検索すると出てくる一覧から
「無料」のものを選択しましょう。
プランも「無料」で進めていきます。
最後にアカウント作成の確認のような
項目が出てくるので、そのまま作成しましょう。
画面が切り替わって、作成中となり、
完了すると、知らせてくれます。
そのまま、「続ける」をクリックすれば、
ワードプレスを利用することができます。
で、切り替わった画面が先ほど見せたこれ。
サイドバーをよく見てみると、
確かに『プラグイン』の項目が見つかりません。
プラグインの項目を表示させる方法
一応、このワードプレスの管理画面でも
『プラグイン』の項目を出すことに成功しました。
方法は超カンタンです。
このサイドバー内にある「メニュー」をクリックしたら
普通に『プラグイン』の項目が表示されました。
メニュー以外でも出るかもしれませんが、
僕の場合はメニューを押してみたら出ました。
さらにプラグイン一覧を出すことも出来ました。
が、
これ、僕らが使っているものとは
仕様が異なっているため、便利なプラグインが
使えません。
これはワードプレス公式の標準プラグインで、
例えば、アドセンス広告を記事中に貼るための
便利プラグインがなかったりします。
これですね。
ですので、
一般的に出回っている情報と同じ環境で
ブログを育てていきたいなら、以下の記事を参考に
ブログを作成してみてください。
お気軽にコメントをどうぞ(^▽^)/